まつしげ人形劇フェスティバル  
2011 

◇◇  最新情報 (2011年6月27日開設/同年7月9日更新) ◇◇



★今年の「まつしげ人形劇フェスティバル2011」は、「松茂町 町制施行50周年記念事業」に協賛し、7月31日(日)に松茂町役場・総合会 館で開催します。



《優先入場整理券 & 当日入場》

(1) 総合会館2階・3階で開催する人形劇(下記プログラムで緑色の表示)では、事前に優先入場整理券を発行します。

(2) 開催当日は、開演15分前から5分前まで、整理券をお持ちの方から優先的にご入場いただきます。
   開演5分前からは、整理券の有無にかかわらず、お待ちの方からご入場いただきます。
   (あくまで“開演5分前までの優先入場”の整理券です。開演5分前を過ぎると、当日入場と同じ扱いになります。)

(3) 優先入場整理券は、7月5日(火)から24日(日)まで、松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館の特設窓口で配布します。
   開館時間は、午前9時から午後5時まで、11日(月)と19日(火)は休館日です。ご注意ください。

(4) 優先入場整理券の発行枚数は、おおよそ会場定員の7割を予定しています。
   残る定員の3割とキャンセル分が、当日入場可能な人数になります。

(5) 優先入場整理券は、資料館窓口にお見えになった方お一人につき5枚までとさせていただきます。
   なお、安易な「仮押さえ」は、他のお客様のご迷惑になります。一人でも多くのお客様が観劇できますように、ご協力をお願いします。



《最近、更新した情報》

 〔2011.07.09〕 一部公演(人形劇団ころぼっくる)の優先入場整理券の配布が終了しました。(当日入場約30名〔先着順〕の予定です。)
 〔2011.07.08〕 一部公演(とらまる人形劇団)の優先入場整理券の配布が終了しました。(当日入場約30名〔先着順〕の予定です。)
 〔2011.07.01〕 人形劇のプログラムを掲載しました。(屋外ステージのプログラムについては、しばらくお待ちください。)
 〔2011.06.27〕 このホームページを開設しました。



 ★人形劇をご覧になる前に★
  
  ○ 会場ごとに定員があります(下記プログラム参照)。
    プログラム緑色の会場は、開演5分前まで優先入場を行い、その後は先着順です(※安全管理上、定員を超えると入場を制限します)。
    プログラム桃色の会場は、屋外なので特に定員は設けていませんが、混雑の状況によっては入場を制限することがあります。    
  
  ○ ほとんどの会場は床に座って観劇します。座布団など、各自ご用意ください。
  


◆プログラム案内

7月31日(日)
時 刻 松茂町総合会館
松茂町役場東駐車場
3階多目的ホール
(定員:350名)
2階和室1
(定員:100名)
2階視聴覚室
(定員:100名)
2階会議室1
(定員:120名)
屋外ステージ
(定員:なし)
10時00分
人形劇団むすび座
(プロ/愛知県)
「地獄八景亡者戯
じんたろうとつくも神の巻




 〃  30分
影あそび劇団
ジョイホナ
(プロ/松茂町)
「イソポさんの
おくりもの」


11時 00分

       
(屋外ステージの
プログラムについては、
今しばらく
お待ちください。)
     
    
 〃  30分
人形浄瑠璃
ふれあい座
(松茂町)
「寿式三番叟」
「傾城阿波の鳴門
順 礼歌の段


12時 00分


 〃  30分


とらまる人形劇団
(プロ/香川県)
「シャオトンのぼうけん」
「くじらのおれいまいり」
※優先入場整理券終了
(当日入場約30名〔先着順〕)
13時 00分


 〃  30分





   
14時00分




 〃 30分

人形劇団ころぼっくる
(アマ/鳴門市)
「ひよこぶた」
「泣いた赤おに」
※優先入場整理券終了
(当日入場約30名〔先着順〕)


15時00分





 〃 30分




16時30分


影あそび劇団
ジョイホナ
(プロ/松茂町)
「イソポさんの
おくりもの」


 〃 30分






◇おまけ

 〔1〕去年の「まつしげ人形劇フェスティバル2010」のリポート(by 事務局スタッフ・松下)

  【リポート】まつしげ人形劇フェスティバル2010★(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(最終回)

 〔2〕一昨年の「まつしげ人形劇フェスティバル2009」のリポート(by 事務局スタッフ・松下)

  【リポート】まつしげ人形劇フェスティバル2009(冬大会)リポート(1)(2)(3)
  【リポート】まつしげ人形劇フェスティバル2009(秋大会)リポート(1)(2)(3)(番外編)

 〔3〕国民文化祭・人形劇部門のリポート(by 事務局スタッフ・松下)

  「第25回国民文化祭・おかやま2010」に行ってきました(前編)(後編)
  「第24回国民文化祭・しずおか2009」に参加しました(前編)(後編)



(C)まつしげ人形劇フェスティバル実行委員会

主催:松茂町教育委員会/事務局:松茂町歴史民俗資料館・人形劇浄瑠璃芝居資料館

〔問い合わせ〕電話 088−699−5995