![]() |
2010 |
開始時刻 | 松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館 |
町立図書館 |
|
文化財展示室特設会場 (定員:120名) |
常設展示室前特設会場 (定員:80名) |
研修室 (定員:120名) |
|
10時00分〜 |
人形浄瑠璃ふれあい座 (松茂町) 「寿式三番叟」 「傾城阿波の鳴門」順礼歌の段 |
||
11時00分〜 | 人形劇団ごんべ(藍住町) 「ちいさな ちいさな 大きな だいこん」 「なかよし」 |
||
12時00分〜 | 人形劇団べんべろべえ (北島町) 「おもちゃの国から S・O・S」 |
||
13時00分〜 | 人形浄瑠璃ふれあい座 (松茂町) 「壷坂観音霊験記」内の段/山の段 |
||
14時00分〜 | 人形劇団ころりん(大阪府) 「だんだらぼっち」 第3回吹田アマチュア 人形劇フェスティバル 《金賞》受賞作品 |
||
15時00分〜 | とくしま中央一座 〜
人形劇楽しみ隊 〜 (徳島市) 「まんまるパン」 |
||
〃 30分〜 | てるてるアートバルーン (小松島市) “お楽しみ風船パフォーマンス” |
開始時刻 |
松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館 |
町立図書館 |
|||
文化財展示室特設会場 (定員:120名) |
常設展示室前特設会場 (定員:80名) |
体験学習室 (定員:20名) |
常設展示室 影あそび場 |
研修室 (定員:120名) |
|
10時00分〜 |
絵本の料理人さなえちゃん (東京都) 「ドラゴンまるのぼうけん」ほか |
藍染め ワークショップ |
|||
11時00分〜 | 影絵劇団はなほな(松茂町) 「おはなしの花、 ほな さかそか!」 《待望の新作/4本立て》 |
||||
12時00分〜 | 影あそび ワークショップ |
||||
13時00分〜 | 人形浄瑠璃ふれあい座 (松茂町) 「傾城阿波の鳴門」 順礼歌の段/十郎兵衛内の段 |
||||
14時00分〜 | 絵本の料理人さなえちゃん (東京都) 「ドラゴンまるのぼうけん」ほか |
藍染め ワークショップ |
|||
15時00分〜 | 影絵劇団はなほな(松茂町) 「おはなしの花、 ほな さかそか!」 《待望の新作/4本立て》 |